こんばんは、
婚活戦略の専門家
マリッジカウンセラーの山本沙世です。
先日の日曜日は、≪人生最後の婚活塾≫の第3回目でした。
男女の違いを学んだのですが、
≪お願い≫の大切さ、を実感された方が多かったように思います。
男性へのお願いが苦手な時、
「こんなことお願いしていいのかな?」という思いや
「お願いをすることで、相手に負担をかけたくない」
という相手への気遣いがあったりします。
そこで、今日は、
こんなお願いは、相手にとってもいいことなんだよ!
ということを分かっていただけるように
≪彼を魅力的な男性にする!お願いリスト≫をご紹介します。
まず、今回テーマにする≪ お願い ≫の前提条件です。
=========================
・自分がそれをしてもらえると嬉しいこと
・相手がそれをすることで成長でき、
自分に自信が持てるようになること
=========================
この2つの前提条件をクリアできるお願いを考えます。
ビジネスでよく言うWin-Winを目指しています。
例えば、
男女関係における女性の一番大きなニーズ
「彼にとって、私は特別な存在だと感じたい。」
を満足させるための≪ お願い ≫を考えてみましょう。
=========================
あなたは、どんな時には
「私は彼にとって特別な存在だ」と感じられますか?
=========================
特別とは、スペシャルである、ということ。
スペシャル感が感じられる彼の言動を想像していましょう。
・・・・
・・・・
・・・・
少し、考えることができましたか?
それでは、私のアイデアをご紹介しますね。
スペシャル感が感じられるものと言えば、
≪ 誕生日のお祝い ≫でしょうね。
カップルに対するあるアンケート結果では、
「一番大切な記念日は?」の第1位は、
女性は、自分の誕生日、(←納得!)
男性は、彼女の誕生日、だそうです。
男性は、自分の誕生日を忘れられても、
女性ほど怒らないのは、
そんなに重要だとは考えていないからです。
男性も付き合ったばかりのころは、
ちゃんと彼女の誕生日を覚えていますが、
交際が長くなってくると、
男性は自分の誕生日のお祝いを楽しみにしていないのもあり
うっかり、彼女の誕生日を忘れる・・・
という失態をしてしまいます。。。
そんな時、女性は
「彼は、私のことが大切ではないんだ。
私は、彼にとって特別な存在ではないんだ。」
と深い悲しみを感じてしまいますが、
これは、男女の差、からくる【誤解】ですので、
彼にあなたを喜ばすチャンスをあげてください。
具体的には、
======================
★誕生日の前に、リマインドをしましょう!
======================
私は1か月前から、
「そろそろ私の誕生日だな。楽しみだな。
どこに連れて行ってもらうかな。
プレゼントは何にしようかな。」
と≪ つぶやき ≫ます。
もちろん、彼に聞こえるように≪ つぶやき ≫ます。
すると、彼は
「あっ、もうすぐ誕生日だった。何か考えないと!」
と重要な日が近づいていることを思い出します。
こんな風に説明すると
「私が言って、誕生日のお祝いをしてもらっても
愛されていると感じられない。
言わなくてもやってくれると、
本当に愛されていると感じられる。」
という心の声が聞こえてきますね。
もっとも!ではあるのですが、
男性は、仕事に集中し始めたり、
彼女との関係が長くなってくると
その関係に安心し、リラックスしてしまいます。
そのため、
彼女が大切な存在であることは変わりないのですが、
関係が安定していなかった時(←交際初期ですね)
にはやっていたこと
例えば、
・マメに連絡する
・プレゼントをする
・サプライズを企画する
をしなくても、もう大丈夫、と思っています。
そのため、女性からお願いをしないと、
男女の溝は広がるばかり。。。
だから、遠慮なく、愛を求めてください!
ここで、お願いの前提条件をクリアしているか、確認します。
「誕生日のお祝いを、男性におねだりする」
=自分がそれをしてもらえると嬉しいこと
「彼女の誕生日の祝いをする」
=相手がそれをすることで成長でき
自分に自信が持てるようになること
男性は、彼女の誕生日のお祝いをする中で
下記のような能力を発達、成長させることができます。
◆Step1◆プレゼントやお祝いの方法などのヒアリング
「お祝いの場所は、どんなところがいいか?」
「プレゼントは、何が喜びそうか?」
などを、相手に質問したり、
日々の会話の中から(←難易度が高いですが)
相手の要望を理解する。
◆Step2◆お祝いの企画に対する彼女のフィードバック
「誕生日のお祝いに〇〇に行くのはどう?」
と聞いて、彼女の満足度、を事前に確認する。
彼女の反応がよくなければ、企画を練り直す。
◆Step3◆お祝いのための事前準備
どのように彼女を喜ばすか、プランできたら、
プランを実行するために、具体的に行動する。
・お店の予約
・プレゼントの購入
・当日のシミレーション
・仕事を終わらせておく
初めて行くお店や遠出をする場合は、
地図や行き方などを事前に調べる。
◆Step4◆お祝い当日の進行
プラン通り実行に移し、彼女を喜ばせる。
・彼女をお店までエスコート
・プレゼントを渡す
・食事の最後にサプライズのケーキを出してもらう
いかがでしょうか?
誕生日のお祝いを通して、男性は、
ヒアリング能力、企画力、計画力を発達させ、
事前準備など労力もかけていること、が分かると思います。
だから、女性は
誕生日のお祝いの背景にある≪ 様々なこと ≫を理解し
そのすべてに対して
「ありがとう、嬉しいわ!」
と答えてあげてください。
その一言があって初めて男性は
「僕は彼女を喜ばすことができた!」
という男としての【自信】を得ることができます。
ここまで見てきて分かる通り、
≪ お願い ≫という行為には、
男女が共に、ハッピーになる要素が含まれています。
そこで、女性の皆さんには、
お願い上手、になっていただきたいので
≪彼を魅力的な男性にする!お願いリスト≫をご紹介しますね。
※それぞれのカテゴリーのお願いリストは、
難易度の低いものから難易度の高いものへと
ステップアップしています。
▼料理ができる男に育てるリスト
料理で育つ能力は、計画性、事前準備、計算能力などです。
・彼に「一緒にスーパーに行こう」とお願いする。
・彼に「〇〇を買ってきて」とお願いする。
・彼に「一緒に料理をしよう」とお願いする。
・彼に「今日は遅くなるから、料理をしておいて」とお願いする。
▼人の話が聞ける男に育てるリスト
女性との会話で育つ能力は、共感力、傾聴力、
相手のニーズを理解する力、感受性、忍耐力などです。
・彼に「5分だけ話を聞いて」とお願いする。
・彼に「アドバイスは必要ないから、ただ話を聞いてほしい」とお願いする。
・彼に「私の話にただ『そうなんだね』と言ってほしい」とお願いする。
・彼に「私の悲しい気持ちを分かってほしい」とお願いする。
▼自立した男に育てるリスト
生活習慣を整え、自己管理能力を高める。
自分で自分を律する自律心、スケジュール管理、自分への自信
自己効力感、精神的安定、分析力、計算能力、論理的発想などを育みます。
・彼に「〇時に起こして」とお願いする。(〇時は彼に起きてもらいたい時間)
・彼に「掃除をしたいから、布団をたたんでおいて」とお願いする。
・彼に「ここにぴったりの収納を買いたいから、図って」とお願いする。
・彼に「一緒に片づけをして」とお願いする。
まずは、「彼の〇〇が不満だな」、と思ったら、
その分野の能力を発達させる≪ お願い ≫をしてみてください。
それぞれのお願いが、なぜ有効なのか?は
お気軽にご質問くださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!
山本沙世(やまもと さよ)
▼Line@にご登録いただくと、
ブログやメルマガの更新情報をお知らせします☆彡
あなたの婚活を成功へと導く【無料】メール講座
あなたの婚活がうまくいかない原因、うまくいくためには何をすればいいかを解説します。
⇒【無料】メール講座、購読お申し込みはこちら!
◆ 婚活、結婚生活などのご相談は、お気軽に【無料のメール相談】をご利用くださいませ。

- 投稿タグ
- メルマガバックナンバー