今日は、メルマガ読者の方から
いただいたご質問にお答えしたいと思います。
▼ご質問、ご相談はこちらから!無料です。
http://marriage.cocolonavi.com/soudan/090/
▼ご質問内容 ==============
「男性と長く交際することができません。
いつも、数か月で別れになってしまい、
恋愛らしい恋愛をしたことがありません。
どうしたらいいのでしょうか?」
=====================
カウンセリングでは、よく聞くお悩みでもあるのですが、
このようなお悩みをうかがった場合、
私からする≪ 質問 ≫があります。
「女性の親友は、いますか?」
この質問のお答えによって、
問題の原因となっているものの
≪ 深度 ≫を図っています。
例えば、お答えが
「女性の友人はいません。」
だと、問題の原因の≪ 深度 ≫は深めですし、
「親しくしている友人はいますが、
親友と呼べる感じではありません。」
だと、問題の原因の≪ 深度 ≫は中程度と言えます。
まずは、このことを考えてみてください。
「どういう関係性の人を、
≪ 親友 ≫だと思いますか?」
女性の親友というのは、
あなたにとって、家族の次に
あるいは、家族以上に近い存在の人、ですよね。
そういう人がいない時、
何が起きているのでしょうか?
女性の本能は、
人と一緒にいることを、好みます。
女性は、「私は、独りぼっちだ」と感じると
強い孤独感を感じます。
女性は、「誰からも愛されていない」と感じると
自分への自信を失います。
そのため、「男性から愛されたい!」
という≪ 強い欲求 ≫を持つのですが、
愛される対象は、必ずしも
男性でなくても、大丈夫です。
だから、まずは、
==============
同性である女性との間に
親密な関係を築くこと。
==============
を大切にしてみてください。
そして、女性の親友がいることで、
男性と親しくなる≪準備≫が整います。
そのため、
「女性のお友達と、親しくしてみてくださいね。」
というアドバイスをさせていただいています。
ただ、この話だけでは、
なぜ、女性の親友をつくるのいいのか?
が分からないと思うので、次回は、
「女性の親友ができると、
どのような≪いいこと≫があるのか?」を解説します。
最後までお読みいただきありがとうございました!
山本沙世(やまもと さよ)
- 投稿タグ
- 婚活心理学